忍者ブログ

西風浪漫BLOG

陸上自衛隊 予備自衛官の バイク乗りが日常感じたこと、 大切な人々やモノを独断と偏見で好き勝手に語るぜ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

沖縄



台風一過の沖縄へ家族で出かけた。

まず俺にとって沖縄と言うと

ジェットスキー

ウエイクボード

米軍放出品買付け巡り

米軍キャンプフリーマーケット巡り

米空軍嘉手納基地で爆撃機、戦闘機、哨戒機の観察

旅は出会いということで沖縄美女との出会い

が主な旅の目的だが、今回は家族旅行なのでぜぇ~んぶなし(ー_ー)!!


まっとーぜんですね。

まあこれらは別の機会にするとして、父親として
妻と子どもに無理のない
行程で行ってきました。

俺にとってはのほほんとした家族旅行なのだが
一つだけ午後の休憩には全て
オーシャンビューのカフェを選びました。
いつかオートバイカフェをオープンした時の
メニューやお店づくりの
参考になればいいです。

1軒目、Cafe&Dining Santorini


ジェットスキーのゲレンデで有名なうるま市の
海中道路を渡ってすぐ。
静かな太平洋を望むきれいな雰囲気の
カフェだ。



2軒目 Transit Cafe

アメリカンビレッジに近い海沿いのカフェ。
白い建物が特徴的でテラス席から望む東シナ海は
キラキラと輝いていい感じだが
夏本番なら灼熱のテラス席と化すでしょう。

ミックスベリーのカシスと
キャラメルのブリュレ、
パッションフルーツのドリンク






冷凍フランボワーズとブルーベリーがいい感じですが、
ブリュレはキャラメリゼが全然できておらず、
ほろ苦さゼロ。これは駄目ね。


3軒目 Cafe CAHAYA BULAN

沖縄本島中部にある海洋公園近くで
伊江島を眼前に臨む東シナ海沿いの隠れ家的なカフェ
ドラゴンベリーのスムージーとハイビスカスティー
ハイビスカスティーは酸味と紅茶のバランスがよく
花の香りが強いとてもおいしい飲み物だ。

洋菓子研究もいいがたまにはカフェの
飲み物を味わうのもいいもんだ。




JALの先特割引のCMで嵐が起用されている
シーンは古宇利島のチーヌ浜で
撮影されました。


沖縄は時間がゆっくり過ぎるのでのんびりできる。
日の入りは本土より30分も遅いし、
クルマの運転もゆっくりしていて
あわただしさがない。


ビーチでぼーっとしているだけでも
幸せな気分になれるホント不思議なところ。
住みたいとは思わないけど
一か月ぐらいのんびり過ごしてみたいといつも思う。




嘉手納基地  2013年に実戦配備された
最新鋭の米海軍対潜哨戒機 P-8ポセイドン 
運よく新型の哨戒機が撮影できた。
PR