忍者ブログ

西風浪漫BLOG

陸上自衛隊 予備自衛官の バイク乗りが日常感じたこと、 大切な人々やモノを独断と偏見で好き勝手に語るぜ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

恐怖のトンネル


新年あけましておめでとうございます。
 
さてさて新年早々、日本有数の心霊スポットを探索。
 
それは伊豆の旧天城トンネル。
 
新道が開通しているのであえてこのトンネルを通る人はモノ好きだけだ。
 
日露戦争真っ最中の1905年に完成し、110年以上現役で使われている国の重要文化財に指定されている代物だ。
 
 
心霊現象としては…
女性が後部座席にいつの間にか座っているだとか…
トンネル抜けたら後部座席が濡れていたとか…
走行中、ライトが突然消える…
走行中、ステレオが操作不能になるとかなんとか…
 
 
トンネルへの旧道は舗装されていないがフラットなダートなので4駆でなくても通れる。
 
 
いきなり突入するのではなく、まずは心霊現象を調査。
 
 
妻はビビッて入り口で待機。 仕方ないので単独徒歩でトンネル内150mまで侵入。

 
 
ここ一週間雨が降っていないのに…なぜか壁から水が浸みだしている。
 
 
 
三脚を使用して撮影。


 
誰かの影が映っている。
 
 
管理人ではありません、はい。
 
白熱灯が正面にあるので、自分の影は後ろにできるはず。
 
なのになぜか怪しい影が写真に写っている。
 
入口に戻り、いよいよ突入する。
 
色々なブログを見ていると、ステレオが操作不能になる現象報告が多いので実験したいと思う。
 
BGMは安室奈美恵ちゃんの新曲 「Birthday」
大音量で流す。
 
突入する…
 
 
特に何事もなく通過できた。
 
 
帰りは富士川河口をオフロード探検。
 
 
波打ち際のテトラポッドと富士山のコラボ。異色の組み合わせ。
 




旧天城トンネルは整備されている旧道のトンネルなので廃道のトンネルのような人気のないひっそりした雰囲気ではない。
管理人は霊感がまったくないので何も感じないが、霊感のある方は雰囲気など関係なしに何か感じるのも知れない。
結局写真に写っている影はよくわからなかった。一体何の影なのだろうか…



 
PR