忍者ブログ

西風浪漫BLOG

陸上自衛隊 予備自衛官の バイク乗りが日常感じたこと、 大切な人々やモノを独断と偏見で好き勝手に語るぜ

真夏の夜の湾岸ツー

 


管理人は夏の昼間はバイクをほとんど出さない。


遠出のツーリング以外は暑いし混むから乗らない。


乗るとしたら涼しくなる夜だ。


今年もそんな感じで夜な夜なバイクで徘徊しています。


昨日はケーキ屋さんでシトロンとフランボワーズのギモーヴ2枚仕込んだあと
仲間とGO!!


陸上予備自衛官仲間の DUCATI 900SS乗りのNさんと埠頭めぐり。


一発目はお台場のエバグリ。
  

当ブログでも何度も紹介してる警視庁湾岸署の裏手にある青海南埠頭公園。






なぜこの公園がエバグリと呼ばれるのか。
それは隣にコンテナを積む会社があってその大型クレーンにEvergreenと書いてあるから。


そんだけ



せっかくですから集合写真


 


からの晴海埠頭。


 


いつもは地元の横浜ベイブリッジを見てるから、なんか新鮮。


 


 


 
別の角度からのレインボーブリッジをパシャリ




からの品川埠頭。


 
時間が遅すぎてついたころには消灯。
0時きっかりに消えるんだね。



 


久々に夜の東京タワーを見た。


スカイツリーもいいんだけど、管理人はやっぱ東京タワーの方が好きだな。


スカイツリーはデジタルな感じの光。


東京タワーはアナログな温かみのある光。


何となくロウソクの炎のようでホッコリした気持ちになる。


 


 

PR