転職して半年がたちました。
オレを指導してくれる某課長さんは不思議な人です。
プログラマーの腕は3流でオレの足元にも及びませんが、数学と切り絵がすごい人です。
って仕事には全く関係ありませんがね…
昨日、某課長さんから「フィボナッチ数列って知ってる?」って聞かれました。
数学の嫌いな俺は知りませんと答えました。
そしたらそこからフィボナッチ数列の話が3時間ぐらい続き、定時になりました。
フィボナッチ数列とは隣の数字を足していくとできる数字だそうで、自然界は
これでなりったているそうです。
ひまわりの種がこれと同じ並びになっているそうです。
0, 1, 1, 2, 3, 5, 8, 13, 21, 34, 55, 89, 144, 233, 377, 610, 987…
といった具合です。
これが仕事に関係し、
人生が成功することに関係大ありで、
女を落とすのに関係ありそうであれば
とても関心があったのですが、どうもそうではないようでした。
不思議な会社の不思議な課長さんでした。