忍者ブログ

西風浪漫BLOG

陸上自衛隊 予備自衛官の バイク乗りが日常感じたこと、 大切な人々やモノを独断と偏見で好き勝手に語るぜ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

However 三ツ池

三ツ池周辺で幾千万の出会い別れがあり、すれ違うだけの人もいる中、1か月前仕事帰りに以前会社で働いてた女性とバッタリ。



失礼な話、全く興味がない人だったんで連絡先を知らなかったが、飲みの約束をしたのでお互い連絡先交換。




今週の水曜歩いているのを見かけたが、急いでいたので俺がスルーする。




でもって昨日、また正面から歩いているのを見かけたので、バイクをUターンさせて立ち話した。




話を聞いたら引っ越しをする様でこの道を歩く最後の日だそうな。




なんとも言えない絶妙なタイミングで再会するもんですね。




今年になって不思議といろんな人にバッタリすることが多いが、一番会いたいと思っている黒髪のキレイなお姉さんには会えてない。




その人は見た目もかわいいのだが、年上なのに子どもみたいなところがあって、すぐ気持ちが顔に出て赤くなるタイプ。




かと思えば年齢相応の上品さを備えたうえで、本人は無意識に大人の色気を放っている。




自分を持っているので大衆迎合しない意志の強さやこだわりを持っているステキな女性。




今までにこんな個性的な女性に出会ったことがないので強烈に覚えている。




きっとこんな三ツ池公園への坂道とかじゃなくて、ステキなシチュエーションで再会するんだろうな。



って超ポジティブ思考だが、会えない気もする。



もし会えないのなら倉庫で二人っきりの時、キスしておくべきだったぜ。




さてとどんな再会をするのか妄想するだけで楽しい



管理人は妄想大好き




妄想ってタダですから(笑)




ただ注意してほしいのは妄想しながらウキウキしてバイク乗ってると事故りますから。


管理人は国道134号を走行中クッションドラムに突っ込み、びしょ濡れになったことがあるので気を付けましょう。




クッションドラム↓



ちなみに突っ込むまでは知らなかったんだが、ドラムの中って水が入っているんですよ。おかげで怪我はしませんでしたけどね。
PR

GW 3日目 江の島

 
能登から横浜に帰ってきたが、家には帰りたくないので、知り合いの家で一晩過ごす。
 
 
いつも相談に乗ってくれる女性に話を聞いてもらった。
 
 
 会社ではお互い話題になったことのない家族のこと、家庭のこと、子どものこと、幼少期のことをいっぱいしゃべった。
 
 
「家庭を築いていくのは大変な道のりだけど壊すのは簡単だよ。
 
 
 決して壊さないのが正しいともいえない。
 
 
 無理に頑張るのも難しい。
 
 
 でも選択によってこの世に生まれた子供たちが心を痛くすることもあるよ、っていうのは忘れないでね
 
 
 かわいいだけじゃない。
 
 
 自分の幸せを築きたい一心で巻き込んだ罪は人の親として重いことだから」
 
 
 
彼女のひとつひとつの言葉に重みがあった。 結婚、離婚、子育てと管理人より色々な経験をしている人だけに、その重い言葉をしっかりと受け止めました。
 
 
彼女はそれを考えたうえで選択をした。その経験を話してくれた。
 
 
 
昼から七里ヶ浜のPACIFIC DRIVE INへ
 
 
しかし天気が急変し気温が急降下、今にも雨が降りそう…
 
 
 
 
すぐに滝のようなゲリラ豪雨に見舞われ、店内に避難する。昨日の日本海が蒼くてきれいなだけにこのどんよりした太平洋はいったいなんなんだといった感じだ
 
 
晴れてから江の島へ。
 
 
 
一緒に過ごして少し心の穴が埋まった気がした。


話してくれる人が近くにいるだけで少しは救われます。

一人だときっと抱え込んでしまうから…
 
 
 

偶然と必然、理屈と直感

偶然の再会? それとも必然の再会?


一緒に仕事しているときだけの付き合いだけで終わったしまう事も多いが、


何かの縁で再び出会うことがある。


先日、会社の元同僚の女性と再会した。



 


積もる話もでき、お互いにいい時間を過ごせた。


 


港の見える丘公園↓



よく全ての出会いは必然と言われる。これは心理学でよく言われている説だ。


管理人は通称:大東亜帝国と呼ばれるランクの某スポーツ大学を留年してまで卒業すると言う筋金入りのアホなので心理学を理解する脳はない。


管理人は学生の頃、足りない脳を使い心理学のテクニックを使ったら女を落せるのではないかと浅はかに考え、心理学の講義を履修した。


女性の口説き方を勉強しながら単位をくれるなんて大学っていいとこだなとか安易に考えていた。←今考えたらアホすぎだろ。



しかし、新しい斬新な女性の口説き方を講義ではまったく教えてくれませんでした。そんな講義でも「出会いは必然」だという理由については面白いコマだったのでよく覚えている。


有名な細川元総理大臣のエピソードを紹介しよう


細川元総理の奥様との出会いは大学時代同じサークルの先輩・後輩だったそうな。


奥様に一目ぼれした細川元総理は、2回猛アタックしたが、返り討ちにされあえなく轟沈したそうです。


当時は今のようにLINEやfacebookがない時代なんでお互いに音信不通の日々が続いたが、20代の頃にイタリア・ローマで偶然再会した。


そこで奥様は運命を感じてしまい、お付き合いするどころか結婚を決意した。


ちなみにローマへ行った理由は、選挙で落選したショックを癒す観光旅行だったそうで、
そこに仕事の買い付けに来てた奥様がいたとのことだ。


たまたま起きたようなドラマのような話だが、このようなことは、決して偶然で起きることではない。


偶然と片付けてしまうには、あまりにも不自然と言わんばかりの出来事だ。


これはどう見ても「必然」なのだ。


今回の再会以外にもこの女性とは何のアポもなく激混みの駅でバッタリ会ったり、管理人が街で男とケンカしているのをバス越しに見られてたりして偶然では説明がつかない。


 


人はみな、常に自分の意志で行動していると思い込んでいるが、実は人間には無意識に動いているものがある、心臓だったり、体内の調整作用だったりといろいろある。
自分ではコントロールできない部分があり、これらの潜在意識が身体の機能だけではなく思っている事にも影響しておりそれが必然を生み出しているのではないかという事だ。


これは心理学の講義の受け売りなので管理人ははっきりいってよくわからんが、理屈よりも直感で感じる感覚は大切にしている。


普段は冷静に頭で考えて答えを出すが、根拠もなく答えを出すこともある。


その答えを出した根拠を列挙しろと人に言われても答えられないが、自分の中ではなぜか確信しているのだ。


大概その答えはあっていることの方が多い。


例えばバイク乗ってるとき何となく嫌な予感がすると大概パトカーや白バイに狙われてたり、道路の先で大事故が起きてたりする。

ブランマンジェ仕込んでいるとき、何となくよくないな~って思ってると、生クリームの温度差があり過ぎて分離してしまい失敗。


またいろんな女性がいる中、一目見て「ドキっ」とする女性との出会いは何らかの理由で分かれても再会することが多い。

嫌な予感→危険、生死を分ける可能性あり、ヤバい
いいもの→ほんとに価値のあるもの、レアなもの
いい女→ 話してみてもやっぱりいい女


 


理屈や五感で感じるだけではなくて直感で感じるセンサーが人間には備わっているのかもしれませんね。


ちなみに管理人を含め、バイク乗る人間はバイク脳と言われて思考回路が完全に直感派だ。


バイク乗りの直感は自分の生死に関わるケースが多いのでホントに説明がつかない直感でも当たっていることが多い。心理学はわからんが、17年バイクに乗ってる身としてはこの直感は本能が無意識に出した必然だと思っている。


さて明日から新年度…つかすでに今日か…新年度は理屈、屁理屈、ルールも大事だが、すこしは直感を信じでそれにしたがって行動しても面白いのではないでしょうか。



 


 

深夜の黄昏

黄昏るにはあまりにも時間が遅いが…

真鶴岬三ツ石海岸でコーヒー飲んで、ぼーっと海眺めています。

ここは俺のお気に入りの場所の一つ。
誰もいなく月に照らされて星がよく見える。



まあ色々ありまして、俺を愛してくれる人は結局誰もいないって
事を感じてしまった。

俺は育った家庭環境が特殊だったから人一倍愛を求める性格でそれは自分でもわかっている。愛されている実感がほしいタイプの人間だ。

だから愛してくれる人には俺はトコトン尽くす。

奥さんはいるけど結局は他人。子供が生まれたら旦那なんてポイ捨て。
一人目の子供が生まれてから何となく感じてたけどね。

全世界人口60億人の半分は女性ですが、この先も俺を本当に愛してくれる
女性とは出会わないのではないかという絶望を感じる。
そもそも結婚してるから無理だしね。

人生ってこんなもんなんでしょうか…
毎日同じことの繰り返しで、誰からも愛されずに人生を終わるのか。
こうやって日本の旦那はただのATMと化していくのだな。

結婚って一体何だろ…

さてさて、夜も更けてまいりましたが…なーんにも現実は変わらないのでそろそろ帰ろうかな…

やべーってこんな時間じゃ明日会社寝坊するわ(ー_ー)!!

追憶のマーメイド


夏の終わりの憂鬱な季節が続くこの頃…

終わった恋を思い出した。

若さゆえに振り回して自分勝手に終わらせてしまって
彼女を傷つけてしまった。

シャイで人見知りなかわいい娘

沖縄に行くと彼女と一緒に行った思い出

笑顔を今でも思い出す。

あれから僕は成長したでしょうか?

もしいつか地球のどこかで再会するときがきたら
恥ずかしくない男になっていたいと思った。

彼女とは真夏に燃えて終わった恋だった

今どこで何をしているのだろうか…

幸せになっているといいな





        
  • 1
  • 2
  • 3