忍者ブログ

西風浪漫BLOG

陸上自衛隊 予備自衛官の バイク乗りが日常感じたこと、 大切な人々やモノを独断と偏見で好き勝手に語るぜ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

沖縄旅行


今年も沖縄に行きました。
妻とは初めてです。

 
黒糖のシフォンケーキ。クレームシャンティに
黒みつとスライスアーモンド添えられていました。
まあまあ悪くはなかったが、俺が作ったほうがふわふわで
口どけの良い生地でおいしいのは間違いない。

シフォン生地の目が全体的に詰まってあまりふわふわしていない。
おそらくメレンゲにも水分を多く含む黒糖か三温糖を使ったのが原因
メレンゲは泡立っていうように見えても焼成中にしっかり空気を抱き込み
膨らませる力のある組織がメレンゲに作られているかは別問題なのだ。

例えばムースに使うイタリアンメレンゲは膨らませる力は弱くてよいので
6部立てぐらいにして使う。
マカロンに使うメレンゲは同じく膨らませ過ぎると生地に穴が開くので
マカロナージュして適度に泡を殺す。
シフォンケーキは膨らみが命だから最初にドカッとグラニュー糖を入れ
泡立ちは悪くなるがしっかり空気を抱き込んだメレンゲを作る。
同じメレンゲでもグラニュー糖の入れるタイミング、立て具合で全く
使用用途が異なるのです。
お菓子作りの面白いところですね。

しかしとは言ってもですね、ここのお店は海を眺めながら
コーヒーを飲む場所なので
見た目がよいケーキであればシフォン生地の目が詰まって
フワフワでないことなど全くどうでもよいのです。
妻は横で俺がこんなことを考えているとは
全くもって思ってもいないでしょうな

妻「海きれいだね~」
俺「そーだね~」
妻「ほんときれいだね~」
俺「そーだね~」
妻「ケーキおいしいね~」
俺「・・そーだね~」

俺さっきから「そーだね~」しか言ってないじゃん(^_^;)


 
瀬底島ビーチ


 

ジェットスキーで海中道路周辺のゲレンデで遊びました。
PR

横浜市鶴見区



管理人は横浜市の真ん中ら辺の区に在住し
毎日通勤で鶴見駅を利用している。

鶴見区は同じ横浜市と思えないほど、人相とマナーの悪い奴が多い。
もともと管理人は神奈川県育ちなので横浜市鶴見区に在日朝鮮人と創価学会員
が多いことは知っていたがここまでひどいとは思わなかった。

管理人はタバコを吸わないから余計に感じるのかもしれないが
まず歩きたばこしている奴が多すぎる
ワンカップ片手に歩いている奴が多すぎる
街並みが汚い
何となくうるさい
何となく汚い

っていうのが正直な感想。

管理人は横浜が大好きで、高校生のころから気に入った女の子と仲良くなれば
大概横浜でデートをしたもんだ。
定番のみなとみらい地区だけでなく、関内や伊勢佐木町、神奈川区も
おしゃれなJAZZのライブハウスやカフェバーが多く街並みがとてもきれいだ。
また、街を歩く女性もギャルや主婦の方も
みんな品のあるおしゃれな格好をしている。

鶴見はそんな横浜のイメージを失墜させいている。どちらかというと川崎のイメージに近い。
実際に鶴見区のハローワークの管轄は横浜市ではなく川崎市の事務所が担当しているそうだ。

横浜市に鶴見区は要りません。川崎市に併合してもらってください。

いや~勝手なこと言ってますねぇ~

FACEBOOKじゃ書けませんからね~。。「いいね」しずらいもん






ウエイクボード


当管理人は基本的に縦乗りの乗り物がメインで横乗りのものが苦手です。

縦乗りの乗り物とは
スキー
バイク
ジェットスキー


横乗りの乗り物とは
スノーボード
ウエイクボード

俺が大学生になったころスノーボードがメッチャ流行ってたのでよく冬山にはボードをしに
山籠もりしていたが、どうも好きになれなかった。スキーのほうがスピードが出て爽快感
があるし、リフト乗るときや降りるときのバックルの煩わしさが手伝い、あまり好きになれなった。

しかし今回乗り物大好き管理人は好奇心が勝りウエイクボードにチャレンジしてみた。一人で行くの
もあれなので友達といっしょに行きました。
船はボード初心者の女の子3人と俺ら2人

自己紹介とかして話しているうちにグループは合コン状態に…
インストラクターが体重移動がどうだこうだとか言っていたけど全く上の空
 

 

 

 
そんあこんなでとりあえずボードの上に立って滑ることはできましたが
あまり面白いとは思いませんでした。

だってこれクルーザーかジェットスキーに引っ張ってもらわんと滑れないじゃん。。



 

高所作業


今日は、バイク仲間の電気屋さんにバイトを頼まれて某工場で高圧電線を引っ張る
仕事をしたぜ。

安全帯を付けてもこの高さは怖いです。


ってちゃっかり写真撮ってるけどね。